【感想】FUN!TOKYO!山手線謎巡り2022「7つの奇妙な足跡」をプレイしてみた

【感想】FUN!TOKYO!山手線謎巡り2022「7つの奇妙な足跡」をプレイしてみた 周遊謎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「FUN!TOKYO!山手線謎巡り2022「7つの奇妙な足跡」」とは

9時間かかった!疲れたー!
これは午前中からやらないと、だんだんと体力も気力も続かなくなる周遊謎だった…。

不思議なガイドブック、
それはもう⼀つの東京への⼊⼝だった…

あなたはふと⽴ち寄った売店で1 冊の本に⽬を留めた。
TOKYO MYSTERIOUS TRAVEL… 旅⾏ガイドブックだろうか?
表紙に描かれた電⾞の絵は、
⾒慣れた⼭⼿線の電⾞とは少し違うような気がする。
あなたはその絵に妙に惹きつけられ、
その本を⼿に⼊れることにした。
もう⼀つの東京に出会える気がして、
ガイドブックを⽚⼿に電⾞に乗り込んだ…。

公式サイトから
  • 山手線の駅とその駅周辺+αを散策
  • 休憩しながら解くのがおすすめ
  • LINEを利用
スポンサーリンク

感想

エリアの微妙なネタバレ(ぼやかします)があるので、そのあたりご注意ください。

2021年はあったらしいけど、動き出しが遅かったので、完売情報を眺めるだけで終わった気がする…。記憶からはなかった。
今年こそは、と思い、早いうちにキットを購入しておいたので、ちゃんと遊びに行けました。ひとは学習するのだ。

Twitter上での感想で、移動が大変というなにやら不穏な声も聞きつつ、まぁ体験するしかないよな〜と思い、遊んでみたところ、噂に違わず移動が超絶大変でした。
山手線とは…?
いやまぁ、タイトルに「山手線」って書いてあるけど、冊子の後ろに「山手線沿線を中心とした東京エリアの魅力発信プロジェクト」って書いてあるけどさ……東京…???ってなった。
(東京都区内きっぷから外れるエリアに飛ばすのは今後やめて欲しい…)

謎解きは面白かったし、道中に知らない場所に行って、食べる&遊ぶのがたくさんできておもしろかったのに、最後の場所でテンションだだ下がってしまった。
電車でちょっと乗ればいけるけど、いままで散々移動して、終わりの地があそこだと満足度が下がる…。
あと、冬は日が落ちる時間が早いので、暗くなったときに暗い場所を歩くのもちょっと怖かった。
周りに同志が数組いるとはいえ、ね。

…という、不満はさておき。
謎解きは面白かった! 友人たちと話しながら解いて、誰が先に解けるか!?とか遊んでいた。
アイテム数も少なかったので、謎解きあるあるの「あのアイテムどこいった?」がなくて、ストレスもなかった。
冊子タイプだと、やっぱり読み物っていう感じがするし、管理が楽(笑)
イラストも周遊謎っぽくて、いろんな場所を訪れるんだぞ〜という感じが伝わってきて、ワクワクした。
謎をすべて解き終わったあとにもう一度キービジュアルを見ると、「あのときの〜」ってなった。

ちなみに、本編の謎を解いたあとにエクストラステージがあったのだけど、グダグダと遊んでいたし、最後の地があそこだったので、その日のうちにやる気力はなく、断念。
しかも4駅のとあるカフェに行かないといけないので、散らばりすぎてるなぁと…。

2023年は、エリアが改善されているといいな〜!

お昼に食べた麻辣湯。ここ数年ずっと好き。お店が増えて欲しい。

お昼に食べた麻辣湯。ここ数年ずっと好き。お店が増えて欲しい。

とある商店街の入り口にあったカヌレ屋。めっっっっちゃ美味しいので思わずお土産用にも買った。

とある商店街の入り口にあったカヌレ屋。めっっっっちゃ美味しいので思わずお土産用にも買った。

スポンサーリンク

こちらからチェック

場所:山手線沿線
謎解きキット価格:1,650円(税込)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました