「芝公園恋物語」とは
周遊謎に行きたいね、と友人たちと話していて、それなら東京タワーでやってるらしいし、この時期だとあまり人もいなさそうだから行ってみよう!ということになり、行ってきた!
僕は決心した。
今日こそ彼女にプロポーズするんだ!のために指輪を用意したし、決め台詞も何十回も練習した。
なのにどうしてその台詞を彼女に言えないんだろう。
そうだ、【指輪を隠して彼女に見つけてもらおう。】場所はやっぱりあそこがいいな。
公式サイトから
僕は彼女に宛てた手紙を書き始めた。
彼女はこのメッセージに気づいてくれるだろうか?
僕は彼女をあそこへ呼び出すための暗号を考えて、3枚の手紙に記した。
感想
とある晴れた日、東京タワーに向かった4人。
芝公園を散策するのかと思い、帽子と日傘と飲み物を万全に持っていったら、結局のところ東京タワー内で謎解きが完結することに拍子抜け。
東京タワー内で完結できたので、熱中症にならずにすんだ!
とはいえ、東京タワーに行くにも、浜松町から歩いていったので、芝公園を突っ切らなければならないので、そのあたりは暑かったけど。
晴れていると東京タワーの赤と空の青がくっきりとしていて綺麗。

芝公園から見た東京タワー
まずは事前にパスマーケットで購入したチケットを東京タワー内にある、受付で見せて、キットと展望券をGET。

ストーリーブックと東京タワー展望券
第一章は、東京タワー内の施設を1F〜3Fまで散策しながら謎解き。
第二章以降は、指示に従いながらとある場所に向かったり、メインデッキに登ったり。
東京タワー内の施設を巡って思ったことは、予想以上に人が少ない…ということ。
謎解きをするならいまです(笑)
謎解きをしているひともちらほらいたけど、バッティングすることもなかったし、ちょっと座って謎解きをしたい、みたいなときもベンチやカフェですぐに座れたので。
施設的には、いいのか悪いのか…というところはあるけど、体力的にはありがたかったな。
謎解き自体は、とあるところでみんなで躓いてしまったけど、なんとかみんなで乗り越えられた…!
先に謎を見つけてしまうと、ちょっとよくわからないことになる…。
アイテムを使いながら解く謎は面白かったな〜。
赤い紐を使って、色々と謎を解いていたのだけど、ストーリーに絡むのがうまい…!
ちなみにペグシルも赤かったので、みんなで「赤だ〜!」って言ってたけど、タカラッシュのペグシルってだいたい赤か黒だなってあとから気づいた(笑)
ストーリーも最後はびっくりした…!
こうなるのか…!と。こういう最後、いいね。
高いところが苦手だけど、メインデッキに登らないと謎は解けないので外が透けるエレベーターに乗ったのは恐怖…!
まぁ、景色はよかったです(遠い目)
麓で、港区のコロナワクチンの大規模接種会場があったらしくて、なにかのフェス会場のようだった。

左下の窓から見える

クリア画像
公式情報
コメント