【感想】音声推理ゲーム「喫茶サイマルテニアス〜珈琲に溶けない罪〜」をプレイしてみた

当サイトは広告による収益を得ています。

【感想】喫茶サイマルテニアスをプレイしてみた オンライン謎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

音声推理ゲーム「喫茶サイマルテニアス〜珈琲に溶けない罪〜」とは

Re:Sense™で実現した、複数の会話が交錯する喫茶店での“聞き分ける推理”の世界

とある町の喫茶店。レトロな雰囲気のお店に入ってみるとマスターが声をかけてくれ、カウンター席に案内をされる。お店にいるお客様は自分を除いて5人。お店の空気感と珈琲を楽しんでいると、不穏な言葉が耳に入ってくる。…おかしいぞ、それは犯罪なのではないか…? あなたはその会話から罪を犯している人間に気づいてしまう…。
公式サイトから
  • イヤホンorヘッドホン必須
  • 所要時間は10分ぐらい
スポンサーリンク

感想

サイマル…?と聞き覚えのない単語に、首をかしげながら、「店内に入る」と…!
イヤホンをつけていると、実際にその場にいるかのようにあらゆる方向から会話が聞こえてくる…!
目をつぶると、喫茶サイマルテニアスにいる!!!!

どんな仕組みなんだ…?と思って調べると、こんな感じだった。

『喫茶サイマルテニアス〜珈琲に溶けない罪〜』は、クレプシードラが独自開発した空間音響技術Re:Sense™をフル活用した推理ゲームスタイルの音声コンテンツです。
実際の喫茶店に訪れた時のように店内の声や音を方向感や距離感まで丁寧に収録・再現し、まるでその場にいるかのような臨場感を通じて、プレイヤーは同時に進行している複数の会話の中から「罪を犯している人物」を探し出します。

なんかすごい空間音響技術を使っているらしい。

聖徳太子になりきりたかったけど、凡人なので一回では聞き取れず…。
そして、一回ではクリアできず…マスターごめん!

喫茶サイマルテニアスは、3分未満のショートコンテンツなのですぐにクリアできるけど、「第一弾」と銘打っているということは第二弾もあるってこと!?
今回は無料だったけど、次はさすがに有料かな?

スポンサーリンク

こちらからチェック

対応:オンライン
価格:無料

コメント

タイトルとURLをコピーしました